スポンサーリンク

ESFJの特徴と課題

ESFJ

心理機能の優先順位は、言葉にするとだいたい以下の通り。

主機能  1番よく使うもの
(外向感情・Fe)

補助機能 2番目によく使うもの
(内向感覚・Si)

第三機能 3番目
(外向直観・Ne)

劣等機能 備えてる機能の中で一番使わないもの(内向思考・Ti)

劣等機能はあくまで使う機会が一番少ないだけで、必ずしも外向内向を合わせた8パターンで最も無縁というわけではないのがポイント。

MBTIにおいての人間的成長は、この劣等機能を使う事が多いです。

ストレスを感じすぎると劣等機能が表出します。

◆判断機能の末尾がJの為、スケジュールや物事を先にはっきりさせておきたいタイプです。

判断の際は、周囲と相談というより、質問によるコミュニケーションを取る傾向があります。

自分中である程度の価値観は固めており、それと変化の内容が合致するかどうか、照らし合わせようとします。

そして、極力組織のみんなが幸せになれるように情緒的な選択をします。

プラスであると断定した時には、それを実現、対応するための計画をまず立て、周囲を整理し導くことで、行動に移そうとします。

主機能と補助機能

もっとも強く出る主機能は、外向感情です。

共感性が高く人のことが好きで、積極的に人の役に立ちたいと考えています。そして、温かみがあり、思いやりがあります。人の気持ちに気づくことに長けているので、人間関係を上手く築いていけるタイプでしょう。

目に見える形での「やさしさ」においては、全機能でトップ。この外向感情こそ、ESFJ型の最も大きな特徴になります。

また「見る、味わう、体験する」など五感を通じて物事を感じるのが大好きで、身体エネルギーもあり活動的な傾向があります。

補助機能は内向感覚です。

自分が得た経験や今置かれている状況を理解し、地に足の着いた結論を出すための機能です。非常に慎重で、効率重視ながら粘り強さがあるのも特徴です。コツコツ物事に取り組み、万全を期そうとします。

責任感が強く、どちらかというと現状を維持しようとする傾向があります。秩序やルールを重んじる面があり、周りの人からの信頼もあついです。

また、実直な行動をするところがあります。例えば、人と仲良くなるために日頃から気にかけてよく話しかけに行ったり、仲間の交流の場を企画するなど、人が喜ぶためならば一生懸命力を費やします。

その為、このタイプの人がいると、周りの人は安心することができます。他人からはわかりやすく好印象を受けやすいのが特徴で、上司や先輩から非常に好まれるタイプです。

主機能と補助機能の組み合わせにより、

真面目な努力家でありながら集団の調和を大事にし、コミュニティに属している人に対してとことん面倒見が良く献身的です。そこに生きがいを感じ、能力を発揮します。

そして、それに対して見返りなどを考えていない、とても優しくパワフルなある意味 肝っ玉母さんなイメージです。

人が孤立したり組織のルールや秩序を乱されることは極端に嫌います。協調性も高いシーンから部活動のキャプテンや、会社でのプロジェクトリーダーなど、仲間の調和係になることがあります。

どんな場所でも面倒見の良さを発揮し、そのままの自分や、人のためにしたことが、他者に受け入れられることを望みます。

自分の属する集団の雰囲気や感じに特に気を使い、人の意見や感情を良くも悪くも無視しません。

その為、余計な我を出して空気をぶち壊しにするくらいなら、時に意見をグッとこらえて集団の心地よさを壊さない道を選ぶ傾向があります。他人への迎合による自分の封印をしがちです。

リーダーシップにも表れており、決断力がありながらも人当たりの良さや雰囲気の良さに力を入れたリーダーシップを好みます。前に出て引っ張るよりは後ろからそっと支えるようなリーダーシップを取ります。

コミュニケーション能力が高く、ユーモアもあり、会話の中心になることも多いでしょう。

記憶力も良い傾向があり、出来事をよく覚えています。人間関係を構築するのが上手な理由の一つに、人の名前とか出来事をしっかり覚えている、みたいなところもあるかもしれません。

第3の直観機能と劣等の思考機能を育てないと

◆「みんなのために」という思いが時に裏目に出てしまいます。特に共同体のリーダーや年長者の意見はESFJの中ではかなり強く、それに従わないものは悪になります。これを自分に押し付けてしまった結果、自分がわからなくなるというのは、特によくあるパターンです。

◆集団第一主義や連帯感に度が過ぎてしまい、自分のグループに好ましくない人物、ライバルや迎合しない人は安易に敵視する傾向もあります。

つまり、 自分の優先順位が極めて低く、それが有効性や人の好さにつながる反面、ストレスや頭の固さにもつながることになります。

ESFJの課題

他人への視点に関しても自分への厳しさに関しても、柔軟さを身に着けることが最重要課題になります。それらに対し、とても頑固な部分があります。

ほどよい柔軟性を身につけていかないと、

◆自分のことは後回しにして、人のために尽くすことを最優先にするあまり、気づくと自分がボロボロになっていることがあります。

◆人の為に頑張り屋さんでもあるため、良かれと思ってやったことが、やりすぎておせっかいになってしまうこともあります。

人のことばかりでなく自分の為に、ちゃんと時間を使うようにしてバランスを取るように心がけましょう。時には他人のことは放っておいて良いのです。

柔軟になればなるほど、ESFJの優しさはより光り輝きます。

そもそも、このタイプの人がいなければ、世界はバラバラになってしまいます。その陽気さと気配りが社会や組織を強力にまとめ、大きなことを成し遂げられるのです。

もっと自分を知るための過去記事一覧

管理人おすすめブログ 性ホルモンと脳について

home

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする