スポンサーリンク

ESTJの特徴と課題

ESTJ

心理機能の優先順位は、言葉にするとだいたい以下の通り。

主機能  1番よく使うもの
(外向思考・Te)

補助機能 2番目によく使うもの
(内向感覚・Si)

第三機能 3番目
(外向直観・Ne)

劣等機能 備えてる機能の中で一番使わないもの(内向感情・Fi)

劣等機能はあくまで使う機会が一番少ないだけで、必ずしも外向内向を合わせた8パターンで最も無縁というわけではないのがポイント。

MBTIにおいての人間的成長は、この劣等機能を使う事が多いです。

ストレスを感じすぎると劣等機能が表出します。

◆末尾がJの為、とにかく明確ではっきりとした決断をしたいと常に思ってます。

今までの経験や具体的な数字、明確な根拠をもとに、私情を挟まず客観的に判断を下します。

ESTJ 主機能と補助機能

もっとも強く出る主機能は外向思考です。

客観的に原因と結果を正しく理解し、最も効率的な道筋を立て、目標を全て達成する道を組み立てる機能です。

第一に有効性を重視する傾向があり、どんなに素晴らしい理想であったとしても、現実的に機能しないものはハッキリとした態度で見向きもしません。

補助機能は内向感覚です。

今までの経験やこれまでの積み重ね、目先の現実といったことを重視します。そこを起点に視野を広げて見識や能率を高めていきます。

組織に対する忠誠心や几帳面さ、情報を変にひねらずそのまんま捉える実直さといった、キッチリした人の素質が詰まったような機能です。

保守思考で、常識や社会評価、現実的な根拠や確実性の高いデータといったものを重視します。

主機能と補助機能の組み合わせにより、

具体的な数字や明確な根拠をもとに、私情を挟まず客観的判断を下せるという強みを持ち、態度や方針を明確にします。

また、人を動かして様々な問題に取り組むことが得意で、現場で先陣を切って動いていくようなリーダーに適性があります。

自分にも他人にも厳しく、実務向きでルールや伝統や秩序をしっかり守る質実剛健な人。

周囲を引っ張る力があり、かつ上に忠実でよくわからない冒険はしない、中間管理職である幹部という言葉がしっくりきます。

しかしながら細かいデータの扱いも得意で非常に有能なため、組織の中で上から下までこなせる万能な人でもあります。

「こうすべきだ」と強く主張しすぎることもありますが、目標をしっかり定めてくれる強さの表れでもあります。

率先して目標に向かっていき責任感もあるので、非常に頼もしい存在に映ります。

保守的な傾向が強い日本では、もっとも受け入れられやすいリーダータイプです。

キッチリとした厳しいことを人に要求する非情さ(伝え方もストレート)がある一方で、ギリギリまで自分の傘下にいる人間の面倒を見ようとする義理堅さがあります。

懐が広く慕われやすい親分肌といった反面、人を逃さず追い詰めてしまったりする弊害もあります。

正義感や競争心が強くストイックで、実直で「これ」と思った事に集中する傾向があります。

効率や結果を出すことを大切にし、仕事でも遊びでもそういったことを重視します。

闘争心の強さから、気が強かったり短かったりという部分もあります。また、せっかちな面があり人に決断を急がせることもあります。

プライベートではかなり陽気な人も多く、仕事で厳しい事を言った後でも根に持たずあっけらかんとしています。

仕事は真剣で厳しくキッチリしておきながらも、余裕があってふざける時はふざけるといった感じの人もいます。

人付き合いや団体行動も苦手ではなく、厳しさが必要ない場面ではとても優しい、といった意外な顔を見せることがあるでしょう。

第三の直観機能と劣等の感情機能を育てないと

・規律や規則を重視するあまり、未来の可能性や人の感情を蔑ろにしてしまう

・手順の正確性や細かい事ばかりに目がいき、口うるさく厳しくしすぎてしまう

ESTJの課題

ESTJが持っている内面の優しさや懐の広さが、なかなか人に伝わりにくいところがあります。

威圧感に加え、せっかちな部分や短気なところもあり、内面を人から理解されず苦労している人もいるでしょう。

まずは、表の柔らかさを意識して、人への言葉の選び方、伝え方を工夫してみましょう。

そして、様々な人の価値観にふれ、人の正しさがひとつではないことを理解していきましょう。

直感や感情機能が遠く、人の心や人それぞれ という意味合いを理解するに時間こそかかりますが、必ずしもそれらに興味がないわけではありません。

人の心を理解し、現実的なことばかりでなく長期的な展望や未来への可能性などを養っておくと、リーダーとして敵なしです。

もっと自分を知るために 過去記事一覧

管理人おすすめブログ 性ホルモンと脳について

home

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする